孤独なシーフの養成講座


→『孤独なシーフのトレハン日記』はこちらから

2006/01/10  1、2、8を軽く修正追記
2006/01/09  2を追記、9を新たに追加。
2006/01/08  2、7、8を修正追記しました。
2005/11/26 2、6、7、8を修正追記しました。
2005/11/06 2、5、6、8を修正追記しました。

1.当サイトを見る前に
2.有益なスキルについて
3.探索系スキルについて
4.スキル振りについて
5.ステ振りについて
6.装備について
7.狩り方について
8.狩場について
9. マスタークエについて

1.当サイトを見る前に
当サイトは、ソロシーフの養成を目標としたものであり、PT狩りの情報は殆ど乗せないものとする。
あくまでも自分の経験を元に、効率の良い狩場を掲載したものであるため、当サイトよりも有益な狩場が存在することに注意されたし。
当サイトでは、狩りの際に使用するメインスキルは『ダブルスローイング』『ダーティーフィーバー』 である。
『強奪』や、『ポイゾネスダガー』をメインとしたシーフには全く参考にならない 可能性があるので注意。
当然ながら、当サイトは絶対ではない。あくまでも参考程度に見てくれることを願う。


2.有益なスキルについて(一部例外有り)
@ダブルスローイング・・・メインとなる攻撃スキル。Lv1で2本投擲、Lv11で3本、Lv21で4本というように、ドンドン増えていく。
                Lv51でも本数が増えるからLv41で止める必要は全く無い エンチャが掛かるとかなり強力になる。

Aスローイングダガー・・・基本攻撃スキル。ダブルスローイングを覚えるために、Lv12で止めて問題なし。
                  しかし、Lvが上がるほど攻撃速度が上がるため、もしかしたら改良の余地があるかも?

Bダーティーフィーバー・・・スキル難度4のため、マスターするのが一苦労。その分かなり強力なスキルである。
                Lv17で2本投擲、Lv34で3本投擲、Lv51で4本投擲となるが、Lv68で5本にはならない
                ようやく状態異常が適用されるようになったため、ギル戦でもかなりの活躍をする。
                とりあえず、これを上げるのは、ダブルスローイングをマスターした後で十分 
                                   神殿でも非常に有能だが、範囲枠としては入らない方がいいと思われる。
                                   ダブルクリティカルが出ると、バグっているのでは?と思うほどのダメが出る。
                                   (この現象に関しては、いまだに議論の的となっている)

Cブービートラップ・・・敵の動きを数秒止める罠スキル。設置に時間がかかるものの、強力な敵から逃げるときには便利。
             当然効かない敵もいる。地下墓地の秘密ダンジョンのボスにも効くので、これで麻痺させると仲間から喜ばれる。
             必須スキルではなく、あると便利だなぁくらいのスキル。 習得するかどうかの判断は各自に任せる。
                             Lv30になると設置時間が最短の1秒になるため、Lv20辺りまで上げて、マスタークエ+トラップリビーラで補うのも有り。
                             ギル戦では、相手に補助がかかっていなければ麻痺してくれる可能性がある

Dシックスセンス・・シーフ最強スキルと名高い 、CPチャージ用のスキル。スキル難度が1で習得し易いことに加えて
             レベルが上がるごとに、チャージにかかる時間が短くなる。 マスターするとレベル1時の約半分の時間で
             チャージ可能になる。青ポーションを節約したいのなら、真っ先にマスターするべし(ただし、序盤の狩りはマゾくなる)

E暗殺・・・現在ではギル戦時でも暗殺できないので、完全なネタスキルと化している。最早有益なスキルでも何でもない
              暗殺以外に上げるものがないのならスキルポイントは貯めておいたほうが無難かと・・・
              ギル戦での暗殺修正を切に願う・・・


F強奪・・・モンスター相手にはクリティカルが確実に発動するので、運が500中盤あれば99%ダブルクリティカルに昇華されるため
              そこそこ安定したダメを与えることが可能。ただし、マスターしても、実際の威力はダブルスローイングに毛が生えた程度
              最終的にはCP獲得が可能であるが、ミスした際のCP消費が大きすぎる。
              通用するのは、おそらくソルティケーブまで。名も無い崩れた塔以降では使う機会が全くといっていいほど無い。
              前と言っていることが正反対で申し訳ないが、無理に習得する必要は無い と思われる。

Gファーストエイド・・・シーフ唯一のHP回復スキル。厳密な意味では回復していないが、十分役に立つスキルである。
                            ただし、習得するかしないか、いつ頃上げるか等の判断に非常に迷うスキルでもある。

H払い蹴り・・・厳密に言うと武道家のスキルであるが、ヒットすると45%の確率で相手を移動不可にするため
                    ギル戦では非常に有用。補助がかかっていようが、お構い無しに移動不可にするので
                    逃げる相手を足止めするには最適のスキル。難易度も2なので、手頃。
         Lv1でも1秒止められるので、無理に上げる必要も無い。言うまでも無いがギル戦専用スキル

I足音探知・・・5秒に一回発動して、敵の位置を赤い点で、マップに表示してくれるスキル。
                     しかし、この程度は序の口。足音探知をONにした状態で、秘密探知、隠し扉探知等のON/OFFに切り替えることが
                     できるスキルをショートカットに入れて連打(つまりは切り替え)していると、足音探知がほぼ常時発動していることになり
                     ほぼリアルタイムで、敵の位置を確認できる。これは狩りではかなり役に立つし、勿論ギル戦でも有効
                     おまけに、走っている時に上記のスキルを連打していれば、CPが減らない
                     連打する労さえ惜しまなければ、宝箱探索時に減少限界CPは一切不要

J解毒・・・様々な状態異常を解除できる(狂気は不可)だけでなく、使うと水と土の抵抗が50%上がるので、ギル戦で重宝する。
               相手にドラツイ戦士がいる場合には、味方全員にかけてあげると良い。習得するのはLv100以降になってから?


3.探索系スキルについて
シーフの特権ともいえる、探索系スキル。秘密ダンジョンには必須であるため、古都では常にシーフ募集の叫びを聞くことが出来る。
結論から言うと、ディザームトラップLv12、アンロックドアLv12、隠し扉探知Lv6で現在実装されている全ての秘密ダンジョンに対応可能。
99%のシーフが習得しているが、戦闘特化シーフならば一切必要は無い。しかし習得しないとシーフの醍醐味が無くなるのは確か。
秘密ダンジョンはLv上げには最適の場所なので、習得しておくことをお薦めする。これらのスキルで金を稼ぐこともできる。


4.スキル振りについて
当サイトの狩場情報を利用するならば@ダブルスローイングとDシックスセンスのマスターを最優先にすべし。
一気に@ダブルスローイングをマスターするのかor@ダブルスローイングとDシックスセンスを同時に上げていくかor
探索系スキルをいつ上げるかなどの判断は各自に任せる。金に困っていないようなら、@を真っ先にマスターするのを薦める。
自分はダブルスローイング、シックスセンスマスター→ダーティーフィーバーマスター→暗殺(現在保留)→強奪にしている。

5.ステ振りについて
ダブルスローイングをメインとするのなら、知恵、知識には一切振らなくてよい。力と健康を重点的に上げるべきである。
敏捷は装備したい武器が装備できる程度で問題ない。 カリスマについてだが、レベ100くらいまでは一切上げなくてよい。
レベ150くらいまでに、スタリン+10をするためにカリスマを50 まで上げておけば問題ないと思われる。
参考までに自分のステ振りを晒す。
メインは力1、健康1、運2。大抵この様な感じで、敏捷は先述したとおり武器が装備できる程度にし、後は装備品と
ギルドのステータスアップで補っている。ちなみに力が一番高い。運が400↑になるとダブルクリティカルが結構でるようになるため
上げすぎても損は無いように思える。運が500後半なら、100%の確率でクリティカルがダブルクリティカルになる。
このステ振りだと運がかなり高めになるため、Lv50以降から自分が使えそうなドロップが出てくるようになる。
運キャラを目指すか、運はLvアップ時のボーナスのみに限定するかは各自に判断に任せる。
現在の自分は運500あたりから、運はボーナスのみで、力をメインに上げている。

6.装備について
ダブルスローイングがある程度強くなるまでは、攻撃速度重視でいくべき。 ダブルスローイングが4本くらいになったら威力重視の
武器を装備すればよい。ただし、攻撃速度が1.8secの武器は非常に遅い上に、威力も大したことが無いので装備してはいけない。
シーフギルド倉庫で良OPが付いた武器が売っているので、金に余裕があるのならば、そこでの武器を装備した方が良い。
最近はシーフUのバックドラフト、首Uの夜明けの瞳、マントUのテープシェーダー等を装備して属性ダメ重視でいくのが主流。
現在の黄鯖なら20Mくらいで全て用意できるはず。ただし、これらの装備で通用するのはソルティーケーブまで。
名も無い崩れた塔に行くようになると、属性ダメなど微々たるものになってしまうので、物理攻撃力重視でいくのがよい。
金に余裕があるのならば、ダメ5%が付いたスタリンを複数個装備するのが望ましい。
ちなみに何のOPもついていない無限弾丸は決して買ってはいけない。宝箱品が出回っているはずなので、それを買うべし。
また、力が200前後になったら、クリティカル率を上げるためにスカルネックレス の10%を装備すべし。
シーフ羨望の的の「ルインドライバー」であるが、力が600前後になると箱品トマホークGDXのほうが強くなってしまう
Lv200を超えたあたりでは、間違いなく最強の武器であるが、Lv300の頃には使わなくなっている可能性が高い。
まあ、Lv300以上に育てるつもりのあるシーフがどれだけいるかは甚だ疑問ではあるが・・・

7.狩り方について
参考までに、今までの自分の狩り方を晒す。ダブルスローイングがある程度使い物になるまでは、アイテムを一切使わずに
スローイングダガーでチマチマ狩っていた。(この期間が一番マゾかった気がする)ダブルスローイングを使い始めると、当然CPを
消費するようになってくる。最初はシックスセンス→ダブルスローイングでも問題なかったが、少し効率が悪いように思えてきたので
青ポーションを飲みながら狩ってみる。すると敵が湧く前に、一周期狩ることが可能になるため、大幅に効率アップ。
青ポーションが切れると、一度街に戻る必要があるが、自分は今でも青ポーションをガブ飲みしながら狩っている(時もある^^;)
赤字になりそうだが、ソロPTを組むとLv80以降はドロップアイテムを売れば殆ど黒字になるため、金にはさほど困らなかった。
チンタラ狩っていると横取りされる危険性も出てくるため、青ポーションガブ飲み狩りをお薦めする。
順調に育っていれば後述する警備兵墓B1以降から、敵がダブルスローイング2発以下で殺せるようになるはず。
ただし、この狩り方が通用するのはソルティーケーブまでで、名も無い崩れた塔からは敵のHPが今までの数倍になってしまうため
数匹釣ってから、ダブルクリティカル狙いでダーティーフィーバーで一掃という狩り方を行っている。


8.狩場について
以下に当サイトメインとなるソロシーフ用の狩場を公開。弱冠記憶が薄れているので、間違いがあるかもしれないので注意されたし。

Lv1〜Lv30    忘却の彼方。病気のコボルト鎧霊でLv10少々まで上げた後、地下墓地に突入。地下墓地B2の骸骨戦士 をメインで狩り
          必ず一日2回、地下墓地の秘密ダンジョン探索に行った。おそらくこの様な感じ。

Lv30〜Lv40      旧レッドアイ研究所B1レッドアイ信奉者 を延々と駆り続ける。レッドアイ警備犬のタゲを取ってしまったら、逃げるべし。
          レッドアイの秘密にも行ったが、一度もクリアすることが出来なかった。

Lv40〜Lv50      旧レッドアイ研究所B2レッドアイ所員 を延々と狩り続ける。PTでレッドアイ魔法師を狩っているのを見かけるも無視。
           オーガの秘密に対応できる探索スキルがあれば、Lvが適正↓であろうとシーフは入れてもらえる可能性もある。

Lv50〜Lv60      キャンサー機構B1サイドウォーカー を延々と狩り続ける。防具を結構落とすので金が貯まる。

Lv60〜Lv75      オーガ秘密に毎日通いつつ、テンドペンド平原/ブリッジヘッド北部地域オーガ を延々と狩りつづける。
          ソロPTを組んでいると、帝王のホールLXを落とすこともあるので金も貯まる。
          この頃は帝王のホールLXを1万で店売りしていた orz アリアン鍛冶屋で10万で売れるので間違えないように。
          ここでクエを一気にやったため、かなりのハイペースでLvが上がった記憶がある。

Lv75〜Lv80      当然ながらオーガクエをこなしつつ、警備兵墓B1茶色い骸骨狂戦士 を延々と駆り続ける。黒い骸骨狂戦士は強いので
          逃げるべし。ターンアンデッド狩りを行うbisを楽でいいなぁと思いながら狩っていた記憶がある。

Lv80〜Lv90     申し訳ないが全く記憶がない。 今では適正外でもオーガ秘密に行けるので、秘密に行きつつ適当に狩ってて欲しい。

Lv90〜Lv100   ガディウス大砂漠/グレートフォレスト北部地域で延々とソードスパイダー を狩り続ける。蜘蛛は弱い上にドロップもいいので
          非常に人気の狩場。ここで無限矢、攻撃速度首(ネックレスについてしまったが)などをゲットし、懐が暖まる。
                     オーガ秘密もまだ通っていた。
         
Lv100〜Lv110 キャンサー機構B6メロウ を延々と狩り続ける。メロウは鎧をドロップするため、防御効率品を狙いつつ狩っていた。
          唯一最大の弱点は、狩場が少ない上に人気が非常にあること。おまけに錬金術師クエの対象mob
            ここら辺でオーガ秘密は卒業か。ここで防御効率55%ブリガンデインをゲット

Lv110〜Lv120 キャンサー機構B7デスピンサー を延々と狩り続ける。攻撃力は高いが、攻撃される前に倒せたので問題なかった。
          ここで初めてUのストーンボウとシャープベンダーをゲット。これ以降Uはしばらく遠ざかることになる。

Lv120〜Lv130  シーフギルドB1ローグマゴット を狩り続ける。マントなどをドロップするので火抵抗、薬回復等、実用的なものが手に入った。
                      結構人が少ないのもヨカッタ。個人的には穴場だと思っている。

Lv130〜Lv135  かなり深刻な事態だった。トワイライト滝は空いてないし、さほど旨くもない。唯一の例外として藪森の最深部、ドーナツ
          と呼ばれる場所でPT狩りを開始。効率はソロよりは少し旨い程度。面子によっても結構変わる。
          一度だけPT内で喧嘩が勃発し、エンチャさんが抜けてしまいPTが解散してしまう事態になった。
          これだからPT狩りは・・・

Lv135〜Lv150  トワイライト滝B5で延々とデスピンサーソードスパイダー を狩り続ける。非常にテンポよく狩れるのでお気に入りの場所。
          良品ドロップも狙えるため、大人気。夜などはあきらめた方がいいかもしれない。自分は夏休みという特権を利用して
          AM 8:00から狩っていた。青い蜘蛛や食人サソリが来たら逃げるなり、他プレイヤーに迷惑が掛からないように遠くに放置すべし。
          トワイライト滝が空いていない場合は、シーフギルド倉庫[C]B2殺人蚊の群れスナッチャーを狩っていた。
          敏捷を上げないと攻撃が中々当たらないので注意。ドロップは決して良いとはいえない。

Lv150〜Lv160   まだトワイライト滝B5に通いつつ、適正より大分↑だがソルティケーブB3サイドウォーカー を狩る。ドロップが非常に良い。

Lv160〜Lv170  噂の魔法傭兵デビュー。ただし、狩りたいからといって即座に狩れる場所では無いので狩場というには少々語弊がある。
             外周PTでもかなり旨いので、そっちが主流だった。火抵抗90%↑、風抵抗70%↑の装備で臨むべし。
                     ちなみに、トワイライト滝B5でも狩っていたし、ソルティケーブB3でも狩っていた。

Lv170〜Lv180 基本的にはソルティケーブB3に籠もっていた。170後半になったら神殿B3で一気にレベルを上げていた。

Lv180〜Lv190 殆ど神殿B3でレベルを上げていた。一時期ZINが実装されていたので、塩B6のも狩っていた。

Lv190〜Lv200名も無い崩れた塔1Fポイズンテールデスピンサーを、2Fソードスパイダー を狩っている。

Lv200〜Lv210名も無い崩れた塔1F,2Fに加え、ソルティーケーブB8ヴァンパイア狩りも行っていた。
                   また、ソルティーケーブB6のゴーストもサクサク狩れてお薦め。


Lv210〜Lv220 殆ど名も無い崩れた塔2Fに籠もりっぱなし。デスピンサーの場合はブービートラップを駆使して狩り
             ソードスパイダーの場合は2匹ずつダーティーフィーバーで狩っていた。POT無しで狩れたので長居することはできた。
         また、ソルティケーブB8にも通っていた。(空いていないことが多かったが・・・)

Lv220〜Lv230 前のレベル帯と全くおなじで、名も無い崩れた塔2FソルティーケーブB8以外では狩った記憶が殆ど無い。
                     名も無い崩れた塔3Fは、狩りにくいので敬遠していた。レッドアイ秘密基地B3に行った記憶もわずかながら・・・


9.マスタークエについて
オート地下監獄B1で受ける(?)ことができる。内容としては扉を開けて話すだけで完了となるが、非常に厄介なのはアンロックドアの
Lvが30以上必要(Lv32らしい)なこと。最短ルートで扉が12個らしいので、金の鍵を12個以上集めてから行くのが一番現実的かと。
タクシーがあればそっちを利用すべき。自分も他の人に便乗させてもらったので、この様な事を言うのは非常に申し訳ないが
アンロックドアをクエ可能なLvまで上げるべきではない。(探索用シーフの場合は除く)